介護福祉用具を通じて、
暮らしの中に笑顔が増すお手伝いを。
介護福祉用具を通じて、
暮らしの中に笑顔が増すお手伝いを。
ファーストケアは2011年生まれ。母体は建築現場に欠かせない“足場”を中心とした仮設機材の施工会社ですが、新たな分野でビジネスと社会貢献の両立をめざすべく、介護福祉業界に参入しました。現在は岐阜県岐阜市・大垣市・多治見市を拠点に、福祉用具のレンタル・販売と住宅改修を手がけています。
そして当社では今、さらなる発展を遂げていくために、新しい力を必要としています。異なるバックボーンや個性を持った多様な人材が集まり、お互いを高め合いながら前進することで、めざす姿は必ず実現できる。そう信じています。
日本が超高齢化社会へと進展していく中、シニアの安心や自立をサポートする事業の果たす役割はますます大きくなるでしょう。ファーストケアのことを知り、自己実現のフィールドとして可能性を感じていただけたなら、ぜひ仲間になりませんか。今までの学び、経験を軸にがんばってみようと思ってくださる方との出会いを心待ちにしています。
ファーストケアがめざす姿、それは、日常生活に不便を抱えていらっしゃる高齢の利用者様とご家族に「安心」をお届けしながら、地域に笑顔を拡げていくこと。利用者様の身体状況を的確に把握し、コミュニケーションの中からご要望・お困りごとに思いをめぐらせ、最適な商品・サービスをご提案することがミッションとなります。
また、利用者様をご紹介いただく地域のケアマネジャー様にはたらきかけ、取引開始・拡大に向けて信頼関係を築くことも重要な業務。型通りの提案や対応では、利用者様にも、ケアマネジャー様にもお応えすることはできません。だからこそ、当社は「自ら考え、行動を起こすこと」を重視し、社員一人ひとりが地域福祉の一翼を担う使命感と、高い成長意欲を持って日々業務に取り組んでいます。
上越に本社を置く中日本信和株式会社の福祉事業部門として誕生しました。
岐阜県岐阜市・大垣市・多治見市に地域密着型の営業所を展開しています。
「またお願いしたい」と言っていただけることは私たちの誇りであり、喜びです。
小規模でアットホームな雰囲気ですが、事業拡大とともに働く仲間も増えています。
20~30代が会社の成長を支えています。スタッフの連帯感が強いのも特徴。
各拠点とも年々、女性社員が増えており、女性営業職も多く活躍しています。
有給休暇を取得しやすく、プライベートの充実も図れる職場環境です。
担当を持つまで、じっくり時間をかけて業務知識などを学びます。
福祉用具専門相談員をはじめとする福祉の資格を全社員が保有しています。
「仕事もプライベートも大切にしたい」
そんな思いを実現できるよう、さまざまなサポート体制をご用意し、働きやすい職場づくりに努めています。
メンター制度 | 身近な先輩社員がメンターとして新入社員をマンツーマンでサポート。常に見守り、相談に乗りながら、時に会社との架け橋になって、新入社員が安心して成長できる環境を作ります。 |
---|---|
資格取得支援 | 福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーターなど、業務で必要となる資格について、取得のためにかかる費用(受験料、セミナー受講費など)を全額会社で負担します。 |
教育制度 | 社員の自律的な成長を支援するため、入社1年目は新入社員研修を、入社2年目以降は職種や職能に応じた研修メニューを用意。外部研修への参加も積極的に支援しています。 |
社員旅行 | 社員のみんなが楽しみにしている社員旅行は2年に1回のペースで実施。これまでにグアムなどに出かけました。 |
懇親会 | 社員同士のコミュニケーションを活性化することを目的とした懇親会を会社負担で開催しています。 |
その他 | 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、健康診断、育児休業制度など、社員の活躍を後押しするために、さまざまな制度を用意しています。 |
募集職種 | 営業スタッフ(ファーストケア) |
---|---|
仕事内容 | 居宅介護支援事業所・地域包括センター・病院・社会福祉施設等を対象に、介護保険制度によるレンタル・販売の営業をお任せします。支援事業所やセンターなどへの訪問活動をはじめ、ご契約中のご利用者様宅を訪問しての介護福祉用具の使用状況や動作確認、契約した介護福祉用具の納品及び契約が終了した介護福祉用具の回収、ご利用者様担当のケアマネージャーとの打合せなど多くの方とかかわる機会の多い仕事です。 |
勤務地 | 岐阜営業所(岐阜県岐阜市加納本石町3-7) 大垣営業所(岐阜県大垣市新田町3-7) 多治見営業所(岐阜県多治見市若松町4-37-3) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
初任給 | ◆新卒採用/200,000円(2017年4月実績)※営業手当、運転手当含む ◆キャリア採用/経験・能力を考慮の上、当社規程により決定します。 |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備、交通費支給、営業手当、運転手当、家族手当 他 |
休日・休暇 | 日曜、隔週土曜、祝日、GW、夏季、年末年始 |
採用実績校 | 愛知学院大学、愛知淑徳大学、愛知大学、愛媛大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、金城学院大学、中京大学、中部学院大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、北海道工業大学、四日市大学、日本福祉大学、県立大垣商業高等学校 等 |
募集学科 | 全学部・全学科 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付) 、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
連絡先 | ◆採用について 〒942-0035 新潟県上越市大字上千原2667-16 TEL. 025-539-1616/採用担当 ◆業務内容について 〒507-0053 岐阜県多治見市若松町4-37-3 TEL. 0572-26-7500/採用担当 ◆募集内容について 〒500-8466岐阜県岐阜市加納本石町3-7 TEL. 058-215-1230/採用担当 E-mail : saiyou.info@1st-care.jp |